今回は子供達が大喜びした大きな大きな【BIGクッキー】のレシピを紹介します。
私も子供のころ、スーパーに売っていた大きいサイズのポッキーに憧れていました。
大きいサイズってなんだかわくわくしますよね…😍
生地の材料は3つだけ!!
生地を伸ばしたら、好きなものを好きなところに乗せて焼くだけ!!
とっても簡単なので、小さいお子さんも一緒に楽しく作れます☺️
材料
天板1枚分の材料です。
・ホットケーキミックス…… 200g
・油 …… 40g
・卵 …… 1個
・トッピング用のチョコやクッキーなど …好きなだけ
(クッキー・マーブルチョコ・チョコボール・チーズ・ゴマなど)
※油はサラダ油などクセのないものなら何でも良いと思います。
私はパルシステムで購入している【菜種油】を使用しました。
【作り方】
①ホットケーキと油を入れてホロホロになるまでまぜる
②卵を入れてまぜる
③天板サイズに切ったクッキングペーパーの上で伸ばす
※少し膨らむので、3mm位の厚みがおすすめ
④好きなようにトッピングする
こんな感じに子供の好きなようにトッピングしました!
カルディの人気商品【ぬって焼いたらメロンパン】もぬってみました!
⑤天板に乗せて、160℃のオーブンで20分位
⑥焼きあがったら冷めるまで放置!(20~30分ほど)
※焼き上がりは生地が柔らかいので、動かすとせっかくの大きいクッキーが割れちゃいます😭
仕上がり
……20分後……
焼き上がりました!!
きれいな焼き色でおいしそう!!!
天板いっぱいの大きくて可愛いクッキーに子供達も大興奮!!!
自分が飾り付けた部分など、好きなところを割りながらわいわい楽しく食べました。
まとめ
子供たちの夢と欲望の詰まった大きなBIGクッキーが、少ない材料でとっても簡単に作れました。
生地は甘さ控えめですが、トッピングがあるので様々な味が楽しめました☺️
今回は家になかったので使いませんでしたが、黒ゴマやナッツなど栄養価の高いものをのせて再挑戦してみたいと思います!!
作っている時も焼きあがった時も、食べてる時も、子供たちはずっと楽しそうでした😆
ぜひ皆さんも作ってみてください!
コメント